当記事では、元ブライダルジュエリー販売員が厳選した人気の結婚指輪ブランドを、50以上のブランドから比較・検討しておすすめランキングとして紹介します。
「予算に見合った品質のブランドを選びたい」
「専門店と有名ブランドの違いがわからない」
「アフターサービスの比較方法がわからない」
結婚指輪選びに上記のような不安をお持ちの方に、特に読んでいただきたい記事です。
当記事は、実際の店舗調査と購入者300人以上のアンケート結果を基に、選び方の重要ポイントと共に、信頼できるブランドを厳選して紹介しています。初めての方でも安心してブランド選びにご活用いただけます。
2025年5月 おすすめBest3

ジュエリーコーディネーター3級
約4年間ブライダルジュエリー専門店にて販売員として従事。ジュエリーコーディネーター3級を保持。過去最高の年間個人受注額は、約4000万円。
1000組以上のお客様の一生モノに携わり、提案し、販売してきた。「一生モノだからこそ、正しい情報のもと後悔なく選んでほしい」という思いで記事制作をしている。
※記事内の金額はすべて税込表記です。
※1 当ページで使用した図表の一部は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」を参考にしています。
目次
結婚指輪におすすめなのは?ブライダルリング専門店とジュエリーブランドの違い

結婚指輪を購入できるブランドは、ブライダルリング専門店とジュエリーブランドの2種類に分けられます。
結婚指輪を選ぶ際の重要ポイントとして、リング素材、着け心地、アフターサービスを重視したい方は、ブライダルリング専門店がおすすめです。
一方、ブランドの知名度やデザイン性を重視する方は、有名ジュエリーブランドの方が適しています。それぞれの特徴について詳しく紹介していきます。
ブライダルリング専門店(結婚指輪・婚約指輪の専門店)

ブライダルリング専門店は、結婚指輪・婚約指輪を専門的に扱うブランドのこと。結婚指輪・婚約指輪のデザイン数が豊富なのはもちろんのこと、ダイヤモンド、リング素材、価格など、すべての面においてバラエティーに富んでいます。
また、ブライダルリング専門店は店頭に並んでいるリングは全て「試着用」なので、注文後におふたりのためだけに「結婚指輪」を作ってくれます。工場でプラチナを溶かして、ふたりのサイズに合った結婚指輪が完成するのは、ブライダルリング専門店だからこそ!
また、アフターサービスに力を入れているところが多く、クリーニングはもちろん、地金の磨きやサイズ直しにも永久保証で対応してくれる点がメリットです。
ブライダルリング専門店の特徴
- デザインや価格を選べるセミオーダーを選べる
- ハイブランドよりも、ダイヤモンドの品質に対するコスパが良い
- アフターサービスが無料&永久保証
- 注文後、ふたりのためだけにリングを作ってくれる
- 着け心地にこだわっているブランドが多い
ブライダルリング専門店の一覧表
ロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ダイヤモンドシライシ | エクセルコダイヤモンド | K.UNO | I-PRIMO | 4℃ BRIDAL | LAZARE DIAMOND | BRILLIANCE+ | トレセンテ | 俄(ニワカ) |
価格相場 (1本あたり) |
8~30万円台 (最安価格8万円台) | 8~40万円台 (最安価格8万円台) | 7~15万円台 (最安価格5万円台) | 7~15万円台 (最安価格6万円台) | 9~15万円台 (最安価格7万円台) | 10~20万円台 (最安価格9万円台) | 9~15万円台 (最安価格7万円台) | 10~20万円台 (最安価格9万円台) | 15~20万円台 (最安価格9万円台) |
デザイン数 | 550種類以上 | 約550種類 | 約130種類 | 約120種類 | 約140種類 | 約60種類 | 約1000種類 | 約180種類 | 約100種類 |
ダイヤモンドの 証明書 |
【結婚指輪】 アルティメイトメレ証明書 【婚約指輪】 CGLの鑑定書・サリネライトレポート |
【結婚指輪】 カラーF以上、クラリティVSクラス以上 【婚約指輪】 CGLの鑑定書・サリネライトレポート |
GIA鑑定書・サリネライトレポート (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書 (婚約指輪のみ) |
第三者機関の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
自社の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
GIA,CGLの鑑定書 (婚約指輪のみ) |
第三者機関の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
GIA,CGLの鑑定書 (婚約指輪のみ) |
保証サービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 無料の回数が決まっている | 永久保証 (全店舗で対応可) | 2年間は無料 |
製作方法 | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
・既製品 | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
人気ランキングへ
ジュエリーブランド(海外ハイブランド含む)

ジュエリーブランドは、ブライダルジュエリー以外の商品も扱うブランドのこと。歴史ある高級ブランドが多く、ブランド力から人気があります。
また、ファッション感覚で楽しめるおしゃれなデザインが多く、ブランドロゴなどの結婚指輪が多いのが特徴です。ただし、サイズ直しは2万円などの費用がかかるブランドがほとんどなので、「長く着け続ける」という観点ではコストがかかってくる可能性があります。
ジュエリーブランドの特徴
- 誰もが知ってるブランドで、自慢できる人気ブランドが多い
- 普段から身に着けているお気に入りブランドで結婚指輪を購入できる
- ブランドロゴなどの結婚指輪が多い
人気ジュエリーブランドの一覧表
ロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | Tiffany&Co. | Cartier | MIKIMOTO | BVLGARI | HARRY WINSTON | BOUCHERON | Van Cleef & Arpels | CHAUMET | CHANEL |
価格相場 (1本あたり) |
15~30万円台 (最安価格10万円台) | 15~30万円台 (最安価格11万円台) | 15~20万円台 (最安価格10万円台) | 20~30万円台 (最安価格10万円台) | 40~100万円台 (最安価格23万円台) | 20~40万円台 (最安価格13万円台) | 15~50万円台 (最安価格9万円台) | 20~50万円台 (最安価格8万円台) | 20~60万円台 (最安価格12万円台) |
デザイン数 | 約100種類 | 約140種類 | 約30種類 | 約30種類 | 約35種類 | 約70種類 | 約30種類 | 約50種類 | 約34種類 |
ダイヤモンドの 証明書 |
自社の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
保証サービス | 有料 | 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直しは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直しは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) | 購入3年以内はメンテナンスサービス付 |
製作方法 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
人気ランキングへ
【2025年最新】人気専門ブランドから選んだおすすめランキング

ブライダルリング専門店は、セミオーダーが基本スタイルです。デザインをカスタマイズしながら、ふたりらしい結婚指輪を制作できます。
品質や耐久性、アフターサービスを妥協せずに、お手頃な価格帯で探したい方は、まずはブライダルリング専門店を検討しましょう!
ロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ダイヤモンドシライシ | エクセルコダイヤモンド | K.UNO | I-PRIMO | 4℃ BRIDAL | LAZARE DIAMOND | BRILLIANCE+ | トレセンテ | 俄(ニワカ) |
価格相場 (1本あたり) |
8~30万円台 (最安価格8万円台) | 8~40万円台 (最安価格8万円台) | 7~15万円台 (最安価格5万円台) | 7~15万円台 (最安価格6万円台) | 9~15万円台 (最安価格7万円台) | 10~20万円台 (最安価格9万円台) | 9~15万円台 (最安価格7万円台) | 10~20万円台 (最安価格9万円台) | 15~20万円台 (最安価格9万円台) |
デザイン数 | 550種類以上 | 約550種類 | 約130種類 | 約120種類 | 約140種類 | 約60種類 | 約1000種類 | 約180種類 | 約100種類 |
ダイヤモンドの 証明書 |
【結婚指輪】 アルティメイトメレ証明書 【婚約指輪】 CGLの鑑定書・サリネライトレポート |
【結婚指輪】 カラーF以上、クラリティVSクラス以上 【婚約指輪】 CGLの鑑定書・サリネライトレポート |
GIA鑑定書・サリネライトレポート (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書 (婚約指輪のみ) |
第三者機関の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
自社の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
GIA,CGLの鑑定書 (婚約指輪のみ) |
第三者機関の鑑定書 (婚約指輪のみ) |
GIA,CGLの鑑定書 (婚約指輪のみ) |
保証サービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 永久保証 (全店舗で対応可) | 無料の回数が決まっている | 永久保証 (全店舗で対応可) | 2年間は無料 |
製作方法 | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
・既製品 | ・既製品 ・セミオーダー ・フルオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
・既製品 ・セミオーダー |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
当編集部は、実際にブランドに足を運び、結婚指輪の予算やデザイン、接客の質を調査しました。
まずは、ブライダルリング専門店(結婚指輪・婚約指輪の専門ブランド)の中で、本当におすすめのブランドをランキング形式で紹介します。

ランキング1位 銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシが
おすすめの理由
- セミオーダーの結婚指輪を最安8万円台で注文できる
- シンプルなデザインからエレガントなデザインまで幅広い
- 1つ1つ手作業で作るため、着けているのを忘れる着け心地が人気
- 全国に50店舗以上展開しており、Google 口コミ平均4.8の高評価
- サイズ直し・歪み直しなどのアフターサービスが永久保証
価格相場 | 1本8~30万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 550種類以上 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】アルティメイトメレ証明書(ハート&キューピッドの証明) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (軽井沢店を除く) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:神戸三宮店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
とても満足しています。ブランドのサービスは丁寧で親切で、指輪の品質も高いです。デザインも素敵で、自分の好みに合わせてカスタマイズできました。また、ダイヤモンドの輝きが美しく特別感があります。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
独自のカット技術と品質に惹かれたからです。通常のダイヤモンドよりも多くの面を持ち、光の反射が強くなる結果、ダイヤモンドの輝きが美しくなります。また、熟練した職人が一つ一つ丁寧にカットしていることから、品質も信頼できます。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルで上品なデザインのプラチナリングを選びました。ダイヤモンドの大きさや形、リングの幅や厚みなど、自分の好みに合わせて細かな部分まで変更できたことが気に入った理由です。

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで30~35万円
購入店舗:梅田店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
デザインがシンプルで美しいです。男性でも少しねじりがあったりしても身につけやすいデザインだと思います。金額的にもすごく高いわけではないので購入しやすいブランドかと思います。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
元々、夫がCMを見て指輪を買うなら銀座ダイヤモンドシライシと決めていた。私もネットで見てシンプルで良いと思ったため店舗へ出向き、良いと思っていた指輪を購入しました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
ダイヤモンドがあしらわれていますが、派手ではなくシンプルで身に付けやすいから。男性用もねじれてはいるがシンプルで気に入りました。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:高松本店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
店員さんの対応がとても丁寧でした。一人での下見時もたくさんの商品を紹介してくれて、実際に夫と来店したときも丁寧に対応してくれました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
品質、アフターサービス、価格、デザインの全てにおいてバランスが取れており、派手すぎずシンプルなものを探していた私たちにぴったりでした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
結婚指輪は夫も私もシンプルなシルバーのリングが良かったので、アノリューという商品に決めました。名前の由来も素敵でした。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:婚約指輪
婚約指輪の金額:30~35万円未満
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
ダイヤモンドがとても綺麗でした。デザインも豊富で、ゆっくり自分の好みに合った指輪を選ぶことができて満足しています。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
好きなデザインがあり、購入後のメンテナンス体制も整っていたこと、駅近に店舗があり通いやすい点も決め手でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
仕事の関係で爪のあるデザインが使えなかったため、埋め込み式で華やかさのあるものを探していました。ここで理想のデザインが見つかりました。
- 調査対象:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
550種類を超えるデザインから、好きなデザインにアレンジできる

創業から29年で、100万組以上に選ばれているブライダルリング専門店の「銀座ダイヤモンドシライシ」。セミオーダーシステムを最初に導入したブランドで、550種類を超えるデザインから、ふたりの特別感を出すアレンジを加えることができます。
また、デザイン数が多いからこそ、同じ「シンプル」でも幅広く展開しているのが魅力です。デザインにも1つ1つストーリーが込められているので、ふたりらしいリングを選べるのも素敵ですね。
ヴァージンダイヤモンドを使用し、注文後に製作される
店頭にあるリングは試着用のリングなので、注文を受けてから”ふたりのためだけ”に結婚指輪を作っています。工場でプラチナを溶かして、ダイヤモンドも全てヴァージンストーン(誰の手にも渡っていない宝石)を使用するので、完全一点ものです。
プラチナ&ダイヤモンド付きの結婚指輪が8万円台~購入できる

銀座ダイヤモンドシライシは、結婚指輪が8万円からの安い価格で購入できます。さらに、十分な強度とプラチナ本来の美しさを持つハードプラチナを使用するなど、ダイヤモンドや素材にもこだわりを持つブランドです。
保証や品質などトータルバランスで安心できる
銀座ダイヤモンドシライシに決めるお客様で多い理由は、「トータルバランスで安心できる」ということ。ふたりらしいデザインやリングの強度、ダイヤモンドの品質、着け心地、アフターサービスなど、これら全てが最終的には長く着け続けるための「安心」に繋っています。
また、スタッフの方がお客様のご要望や相談に真摯に向き合っていることから、Googleの店舗の口コミが平均4.8の高評価!結婚指輪選びの知識がない方は、ひとつの基準になるブランドだと思うので、まず最初に相談に行くのがおすすめのブランドです。
ギフトカード最大4,000円分がもらえる
【5月3日~6月1日】アーリータイムキャンペーン31店舗で実施中!
来店予約でギフト券がもらえる!

銀座ダイヤモンドシライシでは、通常WEBからの来店予約でギフトカード3,000円分のプレゼントを実施していますが、キャンペーン対象日の対象時間の来店予約をWEBから取り、予約日時に初来店されたすべてのお客様に、ギフトカード1,000円分UPの4,000円分をプレゼントしています。店舗に行っても押し売りなどは一切ないので、気軽に試着や相談に行くのがおすすめです。
※初回来店のみ対象です。
※店舗によって対象の時間帯が変わります。
来店予約でギフトカード4,000円分
【体験インタビュー】銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる
日本で最も長い歴史を持つブライダルリング専門店の本店である「銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店」にお伺いし、結婚指輪選びを体験してきました。

【銀座ダイヤモンドシライシ】体験インタビュー:銀座ダイヤモンドシライシで結婚指輪・婚約指輪選びの常識が変わる

ランキング2位 エクセルコダイヤモンド

エクセルコダイヤモンドが
おすすめの理由
- ダイヤモンドの名門として世界的に有名なブランド
- ダイヤモンドの原石から調達するので、最高品質のダイヤモンドが相場より安い
- 他社にはない上品で繊細なデザインが多い
- 男性用の結婚指輪が豊富(つや消し加工・ブラックダイヤモンドなど)
- アフターサービスが永久保証で、全国の店舗で対応可能
価格相場 | 1本8~40万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約550種類 |
ダイヤモンド | 【結婚指輪】カラーF以上、クラリティVSクラス以上(ハート&キューピッドが見えるもの) 【婚約指輪】CGLの鑑定書・サリネライトレポート付き |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで30~35万円
購入店舗:東京本店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
着け心地もとても良く、指に食い込んで痛い思いをしたり、違和感を感じることもないので、着けっぱなしにして生活できます。ダイヤモンドの輝きもとてもきれいだからです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
他のブランドと比べてダイヤモンドの輝きがとてもきれいだったことが一番の決め手。スタッフとのやり取りもスムーズで印象が良かったです。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
デザインが気に入り、ダイヤモンドの輝きに魅了されました。指に馴染む形で着け心地も抜群だったため決めました。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで30~35万円
購入店舗:大宮店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
品質が高く、デザインも豊富で価格も手頃。カスタマイズ性にも満足しています。スタッフの対応も丁寧で安心できました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
指輪の種類が多く、試着して自分に合ったデザインを見つけやすかったです。高品質なのに価格が抑えられている点も決め手でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルながら華やかで、ダイヤモンドの輝きが美しい点に惹かれました。着け心地も良く、長く使えると感じました。

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで15~20万円
購入店舗:名古屋本店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
デザインが可愛く種類も豊富。接客も丁寧で、自分に似合う指輪を親身になって提案してもらえました。ダイヤの輝きにも惚れ惚れしました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
ベルギー発祥のブランドということで惹かれました。旦那との出会いがベルギーという縁もあり、運命を感じて選びました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルだけど華やかさもあり、自分の指に合ったデザインだったこと。担当スタッフの提案も的確で、納得のいく選択ができました。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:婚約指輪
結婚指輪の金額:20~25万円未満
購入店舗:仙台店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
有名ブランドよりも手頃な価格で高品質なダイヤが手に入る点に満足。担当の方が親切で予算に合った最適な提案をしてくれました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
結婚式場のプランナーから紹介されて来店。スタッフの対応が良く、その場で決定しました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルなデザインを希望しており、輝きの美しいダイヤモンドが魅力的でした。予算内でも満足できる選択ができて嬉しかったです。
- 調査対象:エクセルコダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
ダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨まで自社で一貫して行う

エクセルコダイヤモンドは200年の歴史と伝統をもつブライダルリング専門店です。また、自社でダイヤモンドの原石から仕入れ、カット・研磨、販売まで行うカッターズブランドでもあります。
ダイヤモンドの原石から仕入れるブランドは国内でも数少なく、最高品質のダイヤモンドを相場よりも安い価格帯で販売できるのが特徴。また、原石の中でも1%に満たない正八面体の形状を持つ希少な原石だけを厳選して使用しています。
ダイヤモンドのカット・研磨に通常の4倍の工程数をかける

一般的に、ダイヤモンドのグレードは「4C」で評価されます。中でも唯一人の手が加えられる要素が「カット」です。 ダイヤモンドのカットの工程は基本的に8工程で、全自動の機械を使いますが、エクセルコダイヤモンドでは、通常の4倍の36工程をかけています。
さらに、機械だけでなく、人の手を使って研磨の磨き残しがないかまでこだわっているので、精緻なカットの証とされる「ハート&キューピッド」を確認できます。結婚指輪にあしらわれるメレダイヤモンドにもFカラー以上、VS2以上の高いグレードのダイヤモンドだけを使用するこだわりです。
最高品質のダイヤモンド付き結婚指輪が11万円台~購入できる

エクセルコダイヤモンドは、ティファニーやカルティエといった海外ブランドと比較検討される方が多いブランドですが、違うのは「価格帯」です。なんと、最高品質のダイヤモンド付きの結婚指輪を11万円台から販売しています。
また、職人が1つ1つ手作業で打つ「ミル打ち」や、男性に人気の「ブラックダイヤモンド」など、他社にはないシンプルで上品なデザインが特徴!約550種類の豊富なデザインから選べる婚約指輪・結婚指輪は、本物・本質を追求する方々に選ばれています。
来店予約でギフト券がもらえる
【5月3日~6月1日】
東京・青山・みなとみらい・大宮・名古屋店が対象!
来店予約でギフト券がもらえる!

2025年5月3日(土)~2025年6月1日(日)の土日祝日にて、対象店舗の特定の時間でをWEB予約&初来店した方にはギフトカード2,000円をプレゼントするキャンペーン中!土日は混雑していて来店予約なしでは入店できない可能性があるので、事前に来店予約しましょう!
EARLY HOURS CAMPAIGN | |
---|---|
開催時期 | 2025年5月3日(土)~2025年6月1日(日)の土日祝日 |
開催店舗 対象時間 |
|
※初回来店のみ対象
来店特典付きフェアも随時開催中
【体験インタビュー】エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会える
WEB上では分からない魅力を知るために、「エクセルコダイヤモンド 東京本店」にお伺いし、結婚指輪・婚約指輪びを体験してきました。

【エクセルコダイヤモンド】体験インタビュー:エクセルコダイヤモンドは最高ランクのダイヤモンドで彩る指輪と出会える

ランキング3位 K.UNO(ケイウノ)

ケイウノがおすすめの理由
- 日本国内で数少ないダイヤモンドの原石から選びカットするブランド
- 高い技術力をもつ150名の職人と50名のデザイナーが手作りする
- ディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできる
- アフターサービスが無料&永久保証で安心
価格相場 | 1本7~15万円台 (最安価格5万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約130種類 (ディズニーのデザイン:約62種類) |
ダイヤモンド | GIA鑑定書・サリネライトレポート付き(婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド(K18)/ホワイトゴールド(K18)/ローズゴールド(K14) |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで35~40万円
購入店舗:池袋店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
ディズニーデザインの種類が豊富で、可愛いオリジナルデザインの指輪が作れたからです。世界に一つだけの指輪が作れて大満足でした。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
ディズニーとのコラボやオーダーメイドができると知っていて、他は見ずに即決でケイウノに決めました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
ミッキーやミニーの要素をオーダーで入れてもらい、可愛く他にはないデザインに仕上がった点がとても気に入りました。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:心斎橋店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
全国展開でアフターケアも安心。どの店舗でも対応してもらえる安心感と、丁寧な接客に満足しています。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
婚約指輪がケイウノだったので結婚指輪も同じに。全国どこでも店舗があり、サイズ直しが何度でもできる点も決め手です。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルで上品、控えめなダイヤの輝きが派手すぎず気に入っています。

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
シンプルで日常使いしやすいデザインと、全国で対応できるアフターサービスに安心感がありました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
シンプルな指輪を求めていたのと、刻印のオーダーメイドが可能でデザインの自由度が高かったことが選んだ理由です。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
角の落とされた平打ちリングのデザインがシンプルで気に入りました。刻印やストーン追加ができる柔軟さも決め手です。

40代男性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:福岡店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
セミオーダーで短期間で理想の指輪が作れ、アフターケアも充実している点に満足。婚約・結婚指輪を合わせて長く使えるのも◎。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
自由度の高いオーダーが可能で、希望に沿った指輪を予算内で作れることが決め手。品質も良く、信頼できると感じました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
セミオーダーで希望通りのデザインと価格で作れたこと。妻の要望もすべて反映され、理想通りの指輪に仕上がりました。
- 調査対象:K.UNO(ケイウノ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
プロのデザイナーが無料でデッサンしてくれる

K.UNO(ケイウノ)は、創業40周年を迎えた人気オーダーメイドブランドです。銀座本店をはじめ全国に33店舗展開し、ほとんどの店舗に工房を併設しているのが特徴。
高い技術力をもつ約150名の職人と約50名のデザイナーの手によって、丁寧に生み出されるジュエリーはまさに芸術品です。さらに、店舗では、デザイナーによる結婚指輪デザインの書き下ろしが無料です。
プロのデザイナーに無料でデッサンしてもらえるブランドは、当サイトが調査した50社のブランドでケイウノブライダルだけ!経験豊富な専門スタッフが予算や好みをヒアリングしながら、ふたりの想いをかなえる結婚指輪を制作してくれます。
ディズニーデザインの刻印・指輪をオーダーできるブランド

ケイウノはディズニーデザインの結婚指輪・婚約指輪をオーダーメイドできる国内唯一のブランドです。無料の手打ち刻印のほか、ディズニーデザインの刻印を刻むことも可能!
1本10万円台の価格帯でオーダーメイドができる
オーダーメイドというと価格が高いイメージですが、ケイウノでは10万円台の既製品価格でセミオーダーやフルオーダーを選べます。
セミオーダーでは、ストレートのリングにメレダイヤを追加したり、表面にテクスチャーを追加してシルクのような優しい質感にしたり、さまざまなアレンジが可能!「シンプルがいい。でもふたりらしさも欲しい」という方は、ケイウノの店舗で一度相談してみるのがおすすめです!
オーダーメイドを低価格で!
ランキング4位 I-PRIMO(アイプリモ)

I-PRIMOがおすすめの理由
- ダイヤモンドを使用した結婚指輪が6万円台と安い
- 結婚指輪にひとつひとつコンセプトがある
- 希少価値の高いアーガイル産天然ピンクダイヤの正規販売店
- 純度が高いプラチナやゴールドの素材を使用
価格相場 | 1本7~15万円台 (最安価格6万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約120種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き(婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/ペールブラウンゴールド/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:名古屋駅前店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
初めての指輪選びでも安心できる丁寧な接客で、イメージに合った理想の指輪を提案してくれました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
可愛くて価格も高すぎない指輪が揃っており、サービスも充実していたため選びました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
担当の方が提案してくれた指輪が自分にしっくりきて、まさに運命を感じました。

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:大分店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
丁寧な接客と豊富なデザイン、購入後の対応まで満足できました。手書きの手紙も嬉しかったです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
全国に店舗があり、メンテナンスも対応してくれる安心感がありました。口コミの評価も高く決め手になりました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
斜めに入ったダイヤが上品で、大人っぽく手に馴染むデザインに惹かれました。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
持ち込みの宝石にも対応してくれて丁寧な接客。紛争ダイヤモンドでない証明書の提示もあり信頼できました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
ゼクシィで気になったブランドを回り、一番接客が丁寧で対応力のあったアイプリモに決めました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
婚約・結婚指輪が対のデザインで、ピンクゴールドがあしらわれており、凝った作りが気に入りました。

20代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:柏店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
幅広い価格帯とデザイン、子連れにも優しい接客で居心地が良く、満足のいく買い物ができました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
式場の割引券をきっかけに来店。他ブランドと比較しても忘れられないデザインがあり、最終的に決めました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
自分の手にフィットする細めのウェーブデザインで、一粒ダイヤが上品に輝き、毎日着けたくなる可愛さでした。

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで40~45万円
購入店舗:川越店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
デザインバリエーションが豊富で、無料メンテナンスなど長く使えるサポートも充実していて安心です。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
店舗が近くにあり、口コミも良かったため来店。対応も好印象でそのまま決めました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルなデザインに加え、内側に刻印や誕生石を入れることでオリジナル感が出せたのが気に入った理由です。
- 調査対象:I-PRIMO(アイプリモ)で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
美しい曲線美やキュートなデザインの結婚指輪

アイプリモ(I-PRIMO)は、日本国内に73店舗、海外にも展開している結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。美しい曲線美やキュートなデザインの結婚指輪・婚約指輪が多く、成約数70万組を超える高い人気を誇ります。
店頭にあるデザインを選び、「艶消しを付ける」「メレダイヤをピンクダイヤに変更」のアレンジが可能です。
希少価値が高いピンクダイヤモンドが人気

ピンクダイヤモンドとは、採取した時点で自然にピンク色になっているダイヤモンドのこと。アイプリモは、希少なピンクダイヤモンドの産出地として最も有名な(アーガイル)鉱山を所有するアーガイル社と契約しています。
ピンクダイヤモンドを取り扱っているブランドはかなり珍しいです。希少価値が高いピンクダイヤモンドは、あと数年で採取不可能になると言われています。結婚指輪にオリジナリティを出したい方におすすめ!
接客に関する口コミの評判が良い
アイプリモの店舗スタッフは、一般社団法人日本ジュエリー協会が主催するジュエリーコーディネーター検定の資格を持っており、接客の良さも評判です。何気ない会話の中から、ふたりもまだ気づいていない好みを察してアドバイスをしてくれるので、まずは店舗に相談に行ってみるのも良いでしょう。
初めての結婚指輪で「どんなデザインを選べばいいのかよく分からない」「どれぐらいの値段が適切なのか分からない」というような方は、専門知識を持つスタッフの方が接客をしてくれるブライダルリング専門店がおすすめです!
初めての結婚指輪はアイプリモへ
【2025年5月29日まで】
最大6,000円分の特典がもらえる!

2025年5月29日までに結婚情報サイトのハナユメ経由で来店予約をすると、電子マネー最大6,000円分がもらえるキャンペーン中!
さらに、10%割引になる成約特典が受けられます!
公式サイト経由 | ハナユメ経由 | |
---|---|---|
来店予約特典 | 特典なし | 電子マネー最大6,000円分 |
成約特典 | ブライダルフェア特典 | ブライダルフェア特典 婚約指輪・結婚指輪10%OFF ファッションジュエリー10%OFF |
最大6,000円分の特典がもらえる
ランキング5位 4℃ BRIDAL

4℃ BRIDALがおすすめの理由
- RJC認証を取得し、世界的に信頼度の高いジュエリーブランド
- 美しいウェーブデザインの結婚指輪・婚約指輪が女性から人気
- 高純度のプラチナ素材なので傷つきにくい
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格7万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約140種類 |
ダイヤモンド | 第三者機関の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド/グリーンゴールド/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

20代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで30~35万円
購入店舗:新宿東口店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
とても接客態度が良く、好みに合わせてたくさんの指輪を提案してくれました。価格も若い夫婦には手が届きやすくおすすめです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
付き合った頃にもらったネックレスやペアリングが4℃だったため、思い出のあるブランドとして選びました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
ダイヤが多く、指が細く見えるデザインが気に入りました。2019年限定モデルだったのも決め手です。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで10~15万円
購入店舗:オンラインショップ

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
価格が手頃で買いやすい反面、高級感を求める人には向かないと感じたため。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
高価な本命の指輪とは別に、普段使い用としてシンプルで安価な指輪が欲しかったため。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
夫婦の好みに合い、シンプルで目立たないデザインが気に入りました。

20代男性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:横浜タカシマヤ店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
店舗の雰囲気が良く、親身な対応で自分たちに合った指輪を選べました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
アフターサービスが充実しており、長く綺麗に使える点に魅力を感じたから。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
パーフェクトプラチナ素材で、傷が付きにくく、シンプルで着け心地が良かったため。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:大阪タカシマヤ店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
シンプルでクラシカルなデザインが豊富で、価格も良心的。保証も手厚く満足しています。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
派手すぎず合わせやすいデザイン、丁寧な接客と生涯メンテナンスが魅力でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
プラチナ99%の素材で丈夫。デザインも派手すぎず理想的でした。

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
丁寧な接客とわかりやすい案内で安心できた。アフターフォローも充実していて信頼できた。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
有名ブランドで信頼感があり、店頭でもじっくり選べる雰囲気だったから。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
「羽ばたく」という名前と意味があり、スマートなデザインも気に入りました。
- 調査対象:4℃で結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
創業50年以上の歴史を持つ老舗日本ブランド
4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)は、4℃の結婚指輪・婚約指輪専門ブランド。創業50年以上の歴史を持つ老舗日本ブランドで、結婚指輪・婚約指輪やジュエリーを自社の国内工場で製造しています。
キンバリープロセス証明制度に則ったダイヤモンドのみ使用

4℃ブライダルは、原石の取引の際に紛争と関係のない地域から採掘された石であることを国際的に認証するダイヤモンドだけを取り扱っています。
高品質で安全なダイヤモンドを扱っていることから、トップジュエラーの証である「RJC認証」を取得。世界レベルの鑑定基準をクリアしていることを証明する第三者機関の鑑定書が付くので、品質・透明性ともに安心です。
4℃プレミアムプラチナは最高水準の強度・硬度を持つ

4℃プレミアムプラチナは、最高水準の「強度」「硬度」と繊細でしなやかな曲線のデザインを叶える、4℃だけの特別な素材です。
店頭に並ぶすべての結婚指輪・婚約指輪で 4℃プレミアムプラチナ(Pt950)に対応しています。永遠の証にふさわしい煌めき・強度が、おふたりの愛を結びつづけます。
ランキング6位 LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)

ラザールダイヤモンドが
おすすめの理由
- ニューヨーク仕込みの洗練されたデザインが人気
- リングのミル打ちや鍛造製法の技術に優れているブランド
- 全店舗でクリーニングやサイズ直しなどのアフターサービスが無料
- ダイヤ自体にメッセージを刻印できる
価格相場 | 1本10~20万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約60種類 |
ダイヤモンド | 自社の鑑定書付き(婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/コンビネーション |
アフターサービス | 永久保証(全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:みなとみらい店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
店舗の雰囲気が落ち着いていて、特別感がありました。アフターケアもしっかりしていて、定期的にメンテナンスしてもらえるのも魅力です。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
婚約指輪を夫が選んでくれたブランドだったので、結婚指輪も揃えたかったから。ダイヤの輝きや刻印技術にも驚きました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
デザインに込められたストーリーや願いが自分たちにぴったりだと感じ、即決しました。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:神戸旧居留地店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
ダイヤモンドの輝きが美しく、大人っぽく長く使えそうなデザインだったから。スタッフの対応も良く安心して選べました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
ダイヤモンドのカット技術に惹かれたから。身につけるだけで気分が上がるブランドだと思った。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
シンプルな中にも上品さがあり、大人の女性にぴったりのデザインでした。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:名古屋店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
店舗の雰囲気や接客、指輪のデザインと価格のバランスに納得できたから。ただし、近隣に店舗がないのが少し不便でした。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
ダイヤの美しさと洗練されたデザインが他ブランドと比べて際立っていたから。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
真ん中に3石のダイヤが並ぶ独特のデザインが気に入りました。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで15~20万円
購入店舗:名古屋栄店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
手が届きやすい価格帯と知名度、友人との会話でも自然と話題にできるブランドだったことが良かったです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
予算内でデザインが気に入った。先輩や友人が使っていて安心感がありました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
細めのリングで指を綺麗に見せてくれるカーブと、適度なダイヤのバランスが気に入りました。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
店内の雰囲気が良く、店員の対応も素晴らしかったです。手書きのメッセージが印象的でした。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
希少価値の高いダイヤと、美しいカットが印象的だったため。アフターサービスも安心できました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
V字のカットが指を長く見せてくれ、ハーフエタニティで華やかさもあり気に入りました。
- 調査対象:ラザールダイヤモンドで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
ダイヤモンドの輝きを生む「カット」の重要性を説いたブランド

LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)は世界3大カッターズブランドのひとつ。カッターズブランドとは、ダイヤのカット技術に優れた世界的ブランドを指します。
創始者のラザール・キャプランは、ダイヤモンドの輝きを生む「カット」の重要性を説き、現在の評価基準である「4C」が確立しました。ダイヤモンドの産地や原石の質、カット技術にこだわり、最も美しいダイヤを追求しているブランドです。
ミル打ちや鍛造といったデザインの加工技術に優れている
ラザールダイヤモンドはダイヤモンドだけでなく、ミル打ちや鍛造といったデザインの加工技術にも優れています。ミル打ちとはリングに細かな粒のようなデザインを彫り入れる手法で、リングが繊細に、ゴージャスになります。
鍛造とは地金を叩いて指輪の形にする製法で、硬く変型しにくい造りと美しいリング面の光沢が特徴です。
ニューヨークのトレンドを感じるデザインがおすすめ

ニューヨークのトレンドを感じさせながらも、100年以上前から受け継がれた美意識が息づくデザインが特徴。他ブランドにはないおしゃれで華やかな結婚指輪・婚約指輪をお探しの方におすすめできるブランドです。
デザインやダイヤモンドのこだわりが重要な方は、ぜひラザールダイヤモンドの結婚指輪を店舗で直接確認してみてください!
ダイヤモンドにこだわる方におすすめ!
【2025年5月29日まで】
電子マネー最大6,000円分がもらえる!

2025年5月29日までに結婚情報サイトのハナユメ経由で来店予約をすると、電子マネー最大6,000円分がもらえるキャンペーン中!さらに、来店予約の上、結婚指輪・婚約指輪を成約した方は定価から10%OFFになります。
公式サイト経由 | ハナユメ経由 | |
---|---|---|
来店予約特典 | 特典なし | 電子マネー最大6,000円分 |
成約特典 | ブライダルフェア特典 | 結婚指輪・婚約指輪10%OFF ファッションジュエリー10%OFF |
電子マネー最大6,000円分がもらえる
ランキング7位 BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

ブリリアンスプラスが
おすすめの理由
- セミオーダーの結婚指輪を相場の半額で購入できる
- 全て受注生産で、国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作る
- ダイヤモンドの取扱数量は日本最大級の1万個以上
- サンプルリングの無料貸し出しや、オンラインサポートが充実
価格相場 | 1本9~15万円台 (最安価格7万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約1000種類 |
ダイヤモンド | GIA,CGLの鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt900・Pt950)/シャンパンゴールド/イエローゴールド/ピンクゴールド |
アフターサービス | 無料で受けられる回数が決まっている |
製作方法 | 既製品/セミオーダー/フルオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
完全受注性のオンライン通販
ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)は、全て受注生産で、ふたりのためだけに国内の熟練の職人が一つひとつ手仕事で作るブランド。好みのデザイン・幅・素材を自由に組み合わせられるセミオーダーが基本スタイルです。
オンラインショップでコストを削減し、一般の小売店の半分の価格で同品質の結婚指輪・婚約指輪を購入できます。なんとダイヤモンド付きの結婚指輪が10万円以下の価格で購入可能!
オンラインのサポートサービスが充実

オンライン通販の場合、品質や結婚指輪のサイズが心配ですが、ブリリアンスプラスはお客様対応に優れている点がおすすめ!公式サイトで結婚指輪のデザインや価格をシミュレーションでき、サンプルリングの無料貸し出しサービスも利用できます。
専門知識が豊富なスタッフに相談できる「オンライン接客」も人気で、専門スタッフと話しながら自宅でゆっくり結婚指輪の購入を検討したい方は、ブリリアンスプラスへの相談がおすすめ!
結婚指輪を試着できるショールームもおすすめ

オンライン接客以外にも、結婚指輪を試着できるショールームが全国に5店舗(銀座本社・横浜・名古屋・大阪・金沢)あります。

GoogleMapの口コミ評価はいずれのショールームも「★4.9以上」とスタッフの接客への口コミも高い評判を得ているので、一度プロのスタッフに相談するのがおすすめ!
安い価格で結婚指輪をアレンジできる
ランキング8位 TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTIがおすすめの理由
- 内甲丸リングによる着け心地の良さが人気
- 国際基準を満たすPt950のハードプラチナを使用し、傷つきにくい
- 親身に相談に乗ってくれる接客スタッフが口コミで高評価
- カットの最高位「トリプルエクセレント」のダイヤモンドのみ使用
価格相場 | 1本10~20万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約180種類 |
ダイヤモンド | 第三者機関の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(pt950)/イエローゴールド(K18)/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (全店舗で対応可) |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
シンプルだけど可愛くて上品なデザインが多く、つけているだけで気分が上がるから。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
デザインに一目惚れしたことと、口コミが良かったため。接客や雰囲気も好印象でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
小ぶりなダイヤが斜めに入っていて、手に馴染むデザインでバランスが良かったから。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:札幌ステラプレイス店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
付け心地が良く、ピンクゴールドの色味も落ち着いていて普段使いにぴったり。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
他社にはない付け心地の良さが決め手。自然と愛着がわいてきました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
日本人の肌に合う色味とシンプルなデザインで、夫婦お揃いでつけられる点が気に入りました。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:ららぽーとTOKYO-BAY

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
ハイブランドに近いデザインでコストを抑えられ、オリジナル感ある指輪を作れたため。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
アフターサービスが手厚く、イベント時のプレゼントや店舗が近く利便性も高かったです。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
指馴染みが良く、指が長く見えるデザインだったため。刻印もできて満足しています。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで10~15万円
購入店舗:銀座店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
スタッフの対応が丁寧で、購入体験全体が思い出深いものになったからです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
無理な勧誘がなく、他店と比較した後も快く迎えてくれた接客が好印象でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
重ね着けしやすいデザインと、双子ダイヤの意味合いが素敵で決め手になりました。
- 調査対象:トレセンテで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
花や自然をモチーフにしたフェミニンなデザイン

1989年に銀座で誕生したブライダルジュエリーブランド「トレセンテ」。ジュエリーの国際的コンテスト「プラチナ・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した経験を持つ、高い技術力を持ち合わせたブライダルジュエリーブランドです。
トレセンテの結婚指輪の特徴は、花や自然をモチーフにしたフェミニンなデザインが特徴。幅広い年代の女性から人気があります。
指に吸いつくようなリングの着け心地が好評
トレセンテは、手作業で丁寧な仕上げをすることによって感動的なつけ心地が実現しています。リングの内側に丸みを持たせた「内甲丸」は、指にストレスを与えない形状です。指に吸いつくような着け心地が好評で、普段指輪を着け慣れていない人から人気があります。
ひとつの原石から生まれた双子ダイヤモンド

トレセンテでは同じ原石から生まれた二粒のダイヤモンドを「双子ダイヤモンド」として結婚指輪にセッティングできます。数億年の歳月を共に過ごしてきた2粒のダイヤモンドは、離れないおふたりの強い絆の象徴として輝き続けます。
【2025年5月29日】
電子マネー最大6,000円分がもらえる!

2025年5月29日までに結婚情報サイトのハナユメ経由で来店予約をすると、電子マネー最大6,000円分がもらえるキャンペーン中!
さらに、初回来店予約の上ご成約いただくと婚約指輪(センターダイヤモンド)、結婚指輪(ペア)が10%OFFとなります!
公式サイト経由 | ハナユメ経由 | |
---|---|---|
来店予約特典 | 初回来店予約でJCB券5,000円 | 電子マネー最大6,000円分 |
成約特典 | ブライダルフェア特典 | 婚約指輪(センターダイヤモンド)、結婚指輪(ペア)が10%OFF |
電子マネー最大6,000円分がもらえる
ランキング9位 俄(ニワカ)

俄(ニワカ)がおすすめの理由
- 日本独自の繊細でシンプルなデザインが人気・おすすめ
- つけ心地だけでなく、着け外しの負担を軽減させる結婚指輪
- 全国に16店舗展開し、店舗スタッフの丁寧な接客が評判
価格相場 | 1本15~20万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約100種類 |
ダイヤモンド | GIA,CGLの鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | ハードプラチナ(Pt950)/プラチナゴールド(750PtG)/イエローゴールド(750YG)/ピンクゴールド(750PG) |
アフターサービス | 無料保証期間は2年間 |
製作方法 | 既製品/セミオーダー |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です

20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで25~30万円
購入店舗:神戸店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
シンプルながら華やかで日常にも馴染むデザイン。ストーリー性があるセットリングで結婚という節目にぴったりでした。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
母の勧めで知ったブランド。和の雰囲気に惹かれ、日本ブランドならではの繊細なデザインが決め手でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
初桜というセットリング。桜を咲かせるという2人の関係性が表現された素敵な意味合いがあり、感動して選びました。

30代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:鹿児島 シノハラジュエラー

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
指輪の意味や店員の接客が丁寧で、購入体験そのものが素晴らしかったです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
指輪のネーミングやコンセプトに魅力を感じ、他ブランドでは得られない体験ができました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
『せせらぎ』という指輪のデザイン・意味に共感し、楽しみながら選ぶことができました。

30代女性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪・婚約指輪
結婚指輪の金額:ペアで15~20万円
購入店舗:ブルージュ一真堂

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
婚約指輪と結婚指輪の重なりの美しさ、意味の深さが俄ならではでとても良かったです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
婚約指輪をもらったブランドと揃えたいと思い、重ねづけできるデザイン性が決め手でした。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
ピンクゴールドがさりげなく主張し、特別感がありました。指が綺麗に見えるラインも気に入りました。

30代男性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで30~35万円
購入店舗:仙台店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
一人で来店した際も丁寧に対応してくれて、質問にも細かく答えてもらえたことが嬉しかったです。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
プロポーズ用にも対応した指輪があること。憧れのシチュエーションが叶えられる点が良いと思いました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
着けている感覚がなく、非常に自然な着け心地だったのが最大の魅力です。

20代男性
★★★★4
指輪の種類:結婚指輪
婚約指輪の金額:30~35万円未満
購入店舗:札幌ステラプレイス店

上記の満足度を評価した理由を教えてください。
名前や意味が込められたデザインに惹かれましたが、アフターサービス面で少し残念に感じました。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
日本ブランドらしい繊細なデザインや、名前の美しさと意味の深さに魅力を感じました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
「単衣」という名前と、着物の襟を思わせるウェーブのあるフォルムが印象的で惹かれました。
- 調査対象:NIWAKAで結婚指輪、または婚約指輪を購入した方|調査期間:2023年5月|調査機関:株式会社クラウドワークス|調査方法:インターネットリサーチ
結婚指輪に美しい情景や想いが込められている
俄(ニワカ)は、京都で生まれた結婚指輪・婚約指輪の専門ブランドです。創業から1200年と長い歴史を持ち、日本ならではのシンプルなデザインや品質が評価されています。
俄の結婚指輪・婚約指輪は、ひとつひとつ美しい情景や想いが込められているのが特徴。ふたりが描く未来と重ねながら、結婚指輪に込められた想いで選ぶのもおすすめです。
日本の心を伝えるリングケースがおすすめ
俄のリングケースには、日本の心を受け継ぐ美意識が細部にまで息づいています。NIWAKAを象徴する「紫と白のケース」か、日本の美意識がこめられた「桐箱と陶器ケース」を選べます。日本人の和の心を大切にしたブランドコンセプトで、世界中から人気があるブランドです。
和風デザインの結婚指輪が人気
【2025年最新】人気ジュエリーブランドから選んだおすすめランキング

結婚指輪・婚約指輪以外のジュエリーも扱うジュエリーブランドの中で、おすすめのブランドをランキング形式で紹介します。
ロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | Tiffany&Co. | Cartier | MIKIMOTO | BVLGARI | HARRY WINSTON | BOUCHERON | Van Cleef & Arpels | CHAUMET | CHANEL |
価格相場 (1本あたり) |
15~30万円台 (最安価格10万円台) | 15~30万円台 (最安価格11万円台) | 15~20万円台 (最安価格10万円台) | 20~30万円台 (最安価格10万円台) | 40~100万円台 (最安価格23万円台) | 20~40万円台 (最安価格13万円台) | 15~50万円台 (最安価格9万円台) | 20~50万円台 (最安価格8万円台) | 20~60万円台 (最安価格12万円台) |
デザイン数 | 約100種類 | 約140種類 | 約30種類 | 約30種類 | 約35種類 | 約70種類 | 約30種類 | 約50種類 | 約34種類 |
ダイヤモンドの 証明書 |
自社の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
保証サービス | 有料 | 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直しは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直しは無料) | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) | 有料 (1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) | 購入3年以内はメンテナンスサービス付 |
製作方法 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 | 既製品 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
「高級ハイブランドの結婚指輪は手が届かない」と考える女性も多いですが、ティファニーやカルティエの人気ブランドでも安い価格帯の結婚指輪もあります。以下、おすすめ海外ブランドの人気ランキングと最新情報を紹介します。

Tiffany&Co.(ティファニー)

Tiffany&Co.がおすすめの理由
- 有名なデザイナーが作り出すティファニーらしいデザインがおすすめ
- ダイヤモンド鑑定研究室を自社で設けるなど、厳しい評価基準がある
- 全世界で流通するダイヤの中で、0.04%しか存在しない高品質ダイヤモンド
価格相場 | 1本15~30万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約100種類 |
ダイヤモンド | 自社の鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/ゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド/チタン |
アフターサービス | 有料 |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
世界5大ジュエラーとして知られる人気ブランド
Tiffany&Co.(ティファニー)は、世界5大ジュエラーとして知られる人気ハイブランドです。ティファニーカラーとしても有名な「ブルーボックス」は、幅広い年代の女性にとって憧れ。
日本(国内)ブランドと比較すると価格相場は高いですが、装飾のないプラチナのストレートラインの結婚指輪で約11万円台です。憧れのイメージが強い人気ブランドだからこそ、結婚指輪を身につける幸せも一段と大きい人気ブランドといえるでしょう。
世界の宝石品質のダイヤモンドの0.04%しか受け入れない
ティファニーの結婚指輪・婚約指輪は、世界で0.04%しか存在しない最高品質ダイヤモンドを使用しています。ダイヤモンドへのこだわりは強く、ティファニー独自のダイヤモンド鑑定書を発行するほど!
また、 Tiffany&Co.(ティファニー)はサステナビリティの活動を行っています。ダイヤモンドの採掘・調達の過程を全て把握し、自社工場でカットや研磨を行う数少ないブランドです。
女性の憧れの結婚指輪ブランド

Cartier(カルティエ)

Cartier(カルティエ)が
おすすめの理由
- 結婚指輪・婚約指輪のダイヤモンドはグレードの高い6割のみ
- エレガントさを兼ね備えたおしゃれなデザイン
- 結婚指輪のアーム部分に高純度の美しいプラチナを使用
価格相場 | 1本15~30万円台 (最安価格11万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約140種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1回目のサイズ直しとクリーニングは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
フランス・パリの高級ブランド
1847年にルイ=フランソワ・カルティエによってパリで創業した「Cartier(カルティエ)」。王族御用達として有名な高級ブランドであり、ティファニーやブルガリなどと並ぶ世界5大ジュエラーのひとつです。
2005年に設立されたRJCの創設者であり、採掘から小売に至るまでダイヤモンドのサプライチェーンに関与するすべての企業で正しい実践を認定することも目的とした組織です。
唯一無二の個性を放つカルティエのダイヤモンド
カルティエのダイヤモンドは、厳格な基準に基づいて選ばれており、「4C」に加えて5つ目のCとなるカリスマ性を備えています。独自の「ダイヤモンドエキスパート」がダイヤモンドの個性を見極め、輝きが最大限に引き出される完璧なプロポーションを満たすものだけを厳選。
芸術性を感じさせるデザインと美しいダイヤモンドの輝きが融合する結婚指輪・婚約指輪が人気です。人気ブランドのティファニーと比較して相場は数万円高いですが、憧れのジュエリーブランドで購入してみてはいかがでしょうか。
王族御用達として有名な高級ブランド

MIKIMOTO(ミキモト)

MIKIMOTOがおすすめの理由
- ミルグレインなどのシンプルで繊細なデザインの結婚指輪が人気
- ミキモト独自の品質評価で厳選したダイヤモンドがおすすめ
- 日本を代表する世界的ジュエリーブランドで安心感がある
価格相場 | 1本15~20万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約30種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/ピンクゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (1年以内のサイズ直しは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
パールジュエリーで日本を代表する人気ブランド
1893年に東京の銀座に創業した老舗ジュエリーブランドの「MIKIMOTO(ミキモト)」。世界で初めて真珠の養殖に成功し、パールジュエリーで日本を代表する人気ブランドになりました。
実は、ミキモトはパールジュエリーだけでなく結婚指輪・婚約指輪の品質も一流です。ダイヤモンドの美しい輝き、日本人の指になじむ着け心地、シンプルで上品なデザインなどの評価が高いのが特徴です。
日本のジュエラーならではの高い技術力
ミキモトの繊細でシンプルなデザインが実現できるのは、一世紀以上も受け継がれる高い技術力のおかげです。日本人の指のバランスを知り尽くした、日本のジュエラーならではの魅力でもあります。
ずっと共にある結婚指輪だからこそ、デザインと着け心地の両方にこだわりたいという人におすすめです。
日本を代表するジュエリーブランド
BVLGARI(ブルガリ)

BVLGARI(ブルガリ)が
おすすめの理由
- ローマの伝統を軸にしたおしゃれでエレガントなデザイン
- 厳格な品質基準を満たしたダイヤモンドを使用
- 1年以内のサイズ直し・刻印は無料
価格相場 | 1本20~30万円台 (最安価格10万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約30種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
イタリア・ローマの伝統を軸にしたデザイン
ブルガリ(BVLGARI)は、1884年にイタリア・ローマで誕生した人気のジュエリーブランド。ブルガリのデザインはローマの伝統を軸としており、ローマの遺跡や歴史的建造物などがインスピレーションの源です。
歴史を感じさせつつ現代的な要素も取り入れることで、伝統と現代を融合させています。ファッション性が高くカジュアルなので、普段使いしやすいと男性・女性問わず人気です。
ブルガリの厳格な品質基準を満たしたダイヤモンド
ブルガリが取り扱うダイヤモンドは、品質評価基準「4C」の中でも上位グレードのダイヤモンドを厳選しています。さらにブルガリでは、キンバリープロセス認証制度で保証された非紛争ダイヤモンドのみを扱っています。
最安価格は10万円台~ですが、ハイセンスな結婚指輪・婚約指輪を購入したい女性におすすめの人気ブランドです。
伝統と現代を融合させたデザイン
HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)

ハリー・ウィンストンが
おすすめの理由
- 「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるの高品質なダイヤモンド
- ゴージャスなデザインの結婚指輪が人気
- 自慢できるブランド力がある高級ブランド
価格相場 | 1本40~100万円台 (最安価格23万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約35種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 永久保証 (3ヶ月以内のサイズ直し・刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
キング・オブ・ダイヤモンドと称される最高ランク
キング・オブ・ダイヤモンドと称される世界的に人気の高級ジュエリーブランド「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」。創始者ハリー・ウィンストンは宝石の真の価値を見抜く類稀な才能、そして美しさにこだわり続ける並外れた情熱から「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれました。
ブランド独自の厳しい品質基準のチェックに合格しない限り、ハリー・ウィンストンのダイヤモンドを名乗ることはできません。
日本の店舗で扱う結婚指輪はすべてダイヤモンド付き
ハリー・ウィンストンはダイヤモンドにこだわりがあるからこそ、日本の店舗で扱う結婚指輪はすべてダイヤが付いています。身につけた女性を魅了するダイヤモンドの輝きは、ハリー・ウィンストンの結婚指輪の魅力。まさに、ふたりの永遠の愛の証としてふさわしい輝きを放つでしょう。
世界的に人気の高級ジュエリーブランド
BOUCHERON(ブシュロン)

BOUCHERONがおすすめの理由
- 伝統的なモチーフとモダンを融合させた洗練されたデザイン
- 結婚指輪と婚約指輪の重ね付けを楽しめる点が人気
- グランサンク(パリ5大宝飾店)に認定されている歴史あるブランド
価格相場 | 1本20~40万円台 (最安価格13万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約70種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (3ヶ月以内のサイズ直しは無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
個性的ながらも洗練されたデザインや色合い
1858年創業、パリ・ヴァンドーム広場にブティックを構えた最初のハイジュエラー「BOUCHERON(ブシュロン)」。創業者フレデリック・ブシュロンは、常に大胆さ、革新性、個性を持ったコレクションを展開してきました。
ブシュロンの結婚指輪や婚約指輪は、個性的ながらも洗練されたデザインや色合いが特徴。シンプルな結婚指輪ではなく、創造性と伝統が融合したシンプルで美しいデザインを求めている女性におすすめです。
キャトルコレクションは幅広い年代に人気
様々なコレクションの中でも、ブシュロンの象徴ともいえるのがキャトルコレクションです。複数のリングを重ねているようなデザインが特徴で、組み合わせ次第でイメージが変わります。
斬新なデザインから洗練された大人のファッションリングとして人気の高いキャトルリング。20代~40代以上の幅広い年代の女性に人気があります。
洗練されたデザインの結婚指輪が人気
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)

Van Cleef & Arpelsがおすすめの理由
- 愛をモチーフにしたブランドの歴史や背景がおすすめ
- 自然やクチュール、愛の言葉からインスピレーションを受けたデザイン
- ブランド独自の品質基準で厳選した最高品質のダイヤモンド
価格相場 | 1本15~50万円台 (最安価格9万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約30種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ローズゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1年以内のサイズ直し・刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
エレガントかつ創造的に愛の形を表現
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)は、世界トップブランドの象徴である「世界5大ジュエラー」と「グランサンク(パリ5大宝飾店)」の両方に入る人気ブランド。
ヴァンクリーフ&アーペルは、「エステル・アーペル」と「アルフレッド・ヴァンクリーフ」の結婚から生まれたブランドで、エレガントかつ創造的に愛の形を表現したデザインです。
四つ葉のクローバーをモチーフにした「アルハンブラ」が有名
フェミニンなデザインが特徴で、四つ葉のクローバーをモチーフにした「アルハンブラ」が有名です。デザインも独創的なものが多く、他にはない結婚指輪・婚約指輪を求めている方におすすめ!
ヴァンクリーフ&アーペルの結婚指輪は、シンプルなデザインであれば10万円台から、エタニティリング・パヴェリングの結婚指輪は300万円を超えます。独創的なデザインと最高品質のダイヤモンドが、人生の特別な瞬間を彩ります。
創造的に愛の形を表現
関連記事
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)の結婚指輪・婚約指輪について詳しく解説した記事はこちら

Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)で人気の結婚指輪・婚約指輪
CHAUMET(ショーメ)

CHAUMETがおすすめの理由
- シンプルかつクラシカルなデザインが人気
- グランサンク(パリ5大宝飾店)に認定されている歴史あるブランド
- ショーメに所属するプロのダイヤモンド専門家が厳選
価格相場 | 1本20~50万円台 (最安価格8万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約50種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド |
アフターサービス | 有料 (1ヶ月以内のサイズ直し・2ヶ月以内の刻印は無料) |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
ロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛されるブランド
CHAUMET(ショーメ)は、フランスのヴァンドーム広場に店舗を構えた最初のジュエリーブランド。ヨーロッパをはじめとする世界のロイヤルファミリーに240年以上に渡り愛され続けています。
240年以上にわたる職人技を駆使し、繊細なデザイン・ダイヤモンドの輝きを実現。ショーメを代表する「ジョゼフィーヌ」や「リアン」などのエレガントなデザインから、ハニカムをモチーフにした「ビー マイ ラブ」など、遊び心溢れるデザインまで豊富なラインナップが揃っています。
ダイヤモンドを美しく見せる独自技術
品質評価基準の「4C」とは別に、ショーメ独自の基準となっているのが、宝石としての品格です。ショーメのダイヤモンド専門家は、光を通して肉眼、虫眼鏡、顕微鏡で一つひとつ丹念に吟味し、内から放たれる光や独特の輝きを評価しています。
さらに、「フィル・クトー」と呼ばれる独自技術によって、プラチナのフレームを極力薄く加工し、ダイヤモンドを目立たせるように工夫しています。
ロイヤルファミリーに愛された人気ブランド
CHANEL(シャネル)

CHANELがおすすめの理由
- マドモアゼル シャネルの世界観を表現したデザイン
- ブラウン色が強いベージュゴールドや、セラミック素材が人気
- 宝石専門のスタッフが厳格な選定を行った最高品質のダイヤモンドを使用
- 購入から3年以内はメンテナンスサービス付き
価格相場 | 1本20~60万円台 (最安価格12万円台) |
---|---|
デザイン数 | 約34種類 |
ダイヤモンド | GIA鑑定書付き (婚約指輪のみ) |
リング素材 | プラチナ(Pt950)/イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド/ベージュゴールド |
アフターサービス | 購入から3年以内はメンテナンスサービス付き |
製作方法 | 既製品 |
- 上記のブランド情報は2025年5月の情報です
ココ・シャネルが設立したブランド
CHANEL(シャネル)は、世界的ファッションデザイナーであるココ・シャネル(出生名:ガブリエル・シャネル)が設立したブランド。他ブランドにはない“シャネルの世界観を表現した上品なデザイン”が女性から人気です。
例えば、美しい花を咲かせるシャネルの定番コレクション「カメリア」。シンプルなストレートラインの結婚指輪ですが、側面から見ると花型になるようデザインされています。他にも、マトラッセを象徴するキルティンモチーフの「ココクラッシュ」、リボンモチーフの「リュバン」などが有名です。
海外ジュエリーブランドの中では保証が手厚い
海外ジュエリーブランドはアフターサービスが初回から有料の場合が多いですが、シャネルは購入から1年以内はサイズ直しが無料です。さらに、購入から3年以内は、歪み直し、石留め直し、ポリッシングが無料!
リング自体も傷つきにくい素材を使用しているので、長く愛用する結婚指輪を買うブランドとして安心です。デザインのラインナップは34種類と少なめですが、デザイン性の高い洗練された結婚指輪が欲しい方は、一度検討してみるのがおすすめ!
シャネルの世界観を表現したデザイン
これまで紹介した結婚指輪の人気ブランドを確認した上で、もうひとつ重要なことは「どんなデザインや素材の結婚指輪を購入するか」です。
ふたりにとって満足のいく結婚指輪を選ぶために、先輩花嫁が後悔した結婚指輪選びの注意点をみていきましょう!
【元販売員が解説】結婚指輪選びで重要な5つのポイント

当編集部は、50以上の国内ブランド・海外ブランドに足を運び、結婚指輪・婚約指輪選びのリアルな実態を調査してきました。生涯の買い物において後悔する人を減らすために、ここからは事前に知っておいた方がいい事実について紹介します。
ダイヤモンドの品質・原産地

東京の一等地にあるブランドの中でも、紛争ダイヤモンド(ブラックダイヤモンド)や、リユースダイヤモンドを使用している場合があるのをご存じですか?おふたりの愛を誓い合うダイヤモンドは、調達ルートの正当性を証明した美しいダイヤモンドを選びたいですよね。
ダイヤモンドは貴重資源であるがゆえに、戦争・紛争の資金源として扱われてしまうダイヤモンドのこと。紛争ダイヤモンドではないことを証明するための国際的な証明制度「キンバリー・プロセス証明制度」があります。この制度をもとに、仲介業者を挟むことなく、ピュアな原石を買い付けることが可能です。
ダリユースダイヤモンドとは、買い取り業者で仕入れたダイヤモンドをそのまま販売したり、インドなどでリカットと言われる加工をされて再販売される中古ダイヤモンドのこと。それ以前に、どこかの誰かが身に着けたものであったとしても、判別は困難です。
一方で、原石から磨き上げられ、誰の手にも渡らぬまま店頭に並ぶものは「ヴァージン・ダイヤモンド」と呼ばれます。
名の知れたブランドだからといって、紛争ダイヤモンド・リユースダイヤモンドを使用していないとは安心できません。紛争ダイヤモンドやリユースダイヤモンドを使っているブランド選ばないために、下記のポイントをチェックするのがおすすめです。
透明性の高いブランドの見極め方
- 原石の買い付けからカット・研磨まで一貫して自社で行うブランド
- 「キンバリー・プロセス証明制度」に則ったダイヤモンドを扱うブランド
- ダイヤモンドの原産地証明を発行しているブランド
- ダイヤモンドジャーニーを発行しているブランド(※)
※ダイヤモンドジャーニーはダイヤモンドの輝きだけでなく、原石からどのようにカット・研磨しているかわかります。
これらの条件を満たす透明性の高いブランドとしては、エクセルコダイヤモンド、銀座ダイヤモンドシライシ、4℃BRIDALなどが挙げられます。
特にエクセルコダイヤモンドと銀座ダイヤモンドシライシは原石からの一貫生産を行っており、ダイヤモンドの透明性において高い評価を受けています。
ダイヤモンドの輝きの違いについて
一般的にダイヤモンドのグレードは「4C」(GIA「米国宝石学協会」)で評価されます。中でも唯一人間が手を加えている要素が「Cut(カット)」です。
カットは下記の3項目で評価され、項目ごとに5段階にランク付けされます。 最高水準とされるのが3項目すべてで最上位評価の「トリプルエクセレント」です。
しかし、同じトリプルエクセレント評価のダイヤモンドでも、カットの技術や研磨の差によって輝きに違いが生まれます。以下のように、画像で見ても分かるほど輝きが変わってくるので注意しましょう。

ダイヤモンドの輝きを評価するには、以下のポイントをチェックしましょう。
ダイヤモンドの輝きの見極め方
- 自分の目で確認する(自然光の中でも美しいと感じるか)
- 輝きを科学的に評価した「サリネライトレポート」で確認する
アフターサービスの手厚さ

結婚指輪・婚約指輪は、歳と共に指のサイズが変わったり、空気に触れて変色する可能性があります。ふたりの愛を誓い合った結婚指輪を買い替えるなんてことは、悲しいですよね。
結婚指輪を長く着け続けられるかどうかは、アフターサービスの内容の充実度に関係してきます。特に、ブライダルリング専門店は、アフターサービスが生涯無料のところが多いです。また、全国どの店舗でも対応してもらえるので、将来住む場所が変わっても安心!
一方、ティファニーやカルティエなどのジュエリーブランドは、アフターサービスが有料です(店舗のクリーニングは無料)。サイズ直しに1~2万円以上かかるので、後の出費も考えて選ぶのがおすすめです。
結婚指輪のデザイン

結婚指輪のデザインは、おふたりが好きなデザインを選ぶことが何より大切です。ただし、結婚指輪はふたりの愛の証なので、他の人と同じデザインはどこか物足りないと後悔する人が多いのも事実。
実際に、20歳~49歳の既婚者300名に「結婚指輪の購入後、後悔したことはありますか?」と聞いたところ、「ふたりらしさを出せばよかった」の回答数は2番目に多いことが分かります。

ふたりの特別感を出す方法として、ブライダルリング専門店で提供している「セミオーダー」が人気です。店頭からお好きなデザインをお選びいただき、ふたりの特別感を出すアレンジを加えることができます!
セミオーダーの特徴

セミオーダーとは、用意されたパターンの中から、指輪のデザインやアームの素材、リング幅、表面加工などを自分たちで選びカスタマイズする方法のこと。
「オーダーメイド」と聞くと、既製品の結婚指輪よりも高い金額のイメージがありますが、実はセミオーダーは既製品よりも安い金額に抑えられます。ゼクシィのアンケート調査からも、セミオーダーが最も安い購入方法であることがわかります。
結婚指輪の平均購入価格 | |
---|---|
既製品(完成品) | 28.7万円 |
セミオーダー | 25.1万円 |
フルオーダー | 30万円 |
- 参考『ゼクシィ結婚トレンド調査2023』
「プラチナの結婚指輪がいい」「メレダイヤモンド(0.1カラット以下のダイヤモンド)を付けたい」など、こだわりたいポイントは人それぞれ。希望の予算に合わせてデザインを調整できる点から、セミオーダーは低予算で結婚指輪を探している人におすすめです。
結婚指輪の素材(プラチナ・ゴールドなど)

結婚指輪はふたりが結婚した証になるものなので、長く着け続けられるものかどうかは大切です。ゼクシィのアンケートでは、結婚指輪で最も人気の素材は「プラチナ(Pt)」でした。

プラチナは白金とも呼ばれ希少価値が高く、美しい白い輝きの金属のこと。変質や変色しにくい性質なので、古くから結婚指輪・婚約指輪に用いられてきました。
中でも、おすすめの素材は「Pt950のハードプラチナ」です。ハードプラチナは通常のPt950よりも硬度が高いので、より歪みにくく、傷つきにくいのが特徴。多くの海外ブランド・国内のブライダルリング専門店で使用されています。
純度 | 特徴 |
---|---|
Pt1000 (Pt999) |
|
Pt950 |
|
Pt900 |
|
結婚指輪の着け心地

結婚指輪は一生身に着けるものだからこそ、なめらかな着け心地で、指なじみの良いものを選ぶことが大切です。全国一般の共通ゲージには「平甲丸」ですが、着け心地が良いと人気が高いのは「内甲丸」のリングです。
内甲丸とは、肌にあたる内側のふちが丸く加工されている指輪のこと。指との密着を少なくして、着け外しもスムーズになります。
ブライダルリング専門店は、内甲丸で作っているブランドが多いです。手の骨格や指の形によって、着けやすいと感じるリングは異なるので、実際に店頭で試着をしてみるのがおすすめ!
結婚指輪に関するよくある質問
結婚指輪(マリッジリング)の選び方や、ブランドに関する質問を紹介します。
結婚指輪の購入までの流れは?

一般的には、結婚指輪は結婚式までに用意します。結婚式では挙式のスタイルを問わず、指輪交換のセレモニーがあるためです。
購入から受け取るまで大体1~2ヶ月かかるので、結婚式の半年前までには動き出すことをおすすめします。これは以下の理由によります:
購入から受け取るまで時間がかかる理由
- セミオーダースタイルで注文後に製造される場合
- 既製品の場合でも店頭にあるものは試着用のリングの場合が多いため
- 刻印を入れる、サイズを取り寄せる場合
結婚指輪選びは何店舗くらい見学するべき?

アンケート調査によると、結婚指輪の購入時に比較したショップ数は平均2~3店舗です。結婚指輪・婚約指輪は実際に目で見て、指にはめることで自分たちの好みに合うものかが分かります。
安くない結婚指輪だからこそ、複数のブランドを比較して購入するのがおすすめです。特に、以下の点を確認するために、最低でも2〜3店舗は見学しましょう。
店舗見学で比較するポイント
- 実際の着け心地の違い
- デザインの豊富さ
- アフターサービスの内容
- 価格とクオリティのバランス
ブランドの店舗に行く際には来店予約が必要?
結婚指輪・婚約指輪の下見に行く際は、店舗への来店予約がおすすめです。事前に来店予約をすることで、待ち時間なしで店舗の下見や、結婚指輪・婚約指輪の試着ができます。
接客スペースやスタッフを予約し、土日でも待ち時間なしでスムーズに案内してもらえる点がメリットです。また、来店予約特典を用意しているブランドも多いので、通常よりお得になります。
結婚指輪を購入したブランドを選んだ理由は?

20歳~49歳の既婚者300名に、「結婚指輪を購入したブランドを選んだ理由」を調査しました。「気に入った指輪・デザインがあったから」の回答数が最も多く、回答割合は27%でした。その後は、「品質と価格のバランスがよかったから」が25%、「デザインのセンスが好みだったから」が25%と続きます。
結婚指輪は長く身に着けるものだからこそ、ふたりが心から気に入ったデザインであることが重要です。また、「予算内で、デザインや品質が良いものを購入したい」というニーズが強いことがアンケートから分かりました。
男性(メンズ用)の結婚指輪はどんなデザインがおすすめ?
男性(メンズ用)の結婚指輪は、ストレートのシンプルなデザインが人気です。結婚指輪は特別感を出したいと考えている方は、表面加工(マット加工など)やアレンジが少し加わっているデザインを選ぶのがおすすめです。
また、リングの内側にブラックダイヤモンドや誕生石を入れて、周りからは見えないところで特別感を出すこともできます。
結婚指輪の5大ブランドは?
5大ブランド(5大ジュエラー)とは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのことです。以下のブランドが5大ジュエラーに該当します。
5大ブランド(5大ジュエラー)
- Tiffany&Co.(ティファニー)
- Cartier(カルティエ)
- BVLGARI(ブルガリ)
- Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
- HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)
著者

株式会社EXIDEA
HonNe編集部
20代女性
★★★★★5
指輪の種類:結婚指輪
結婚指輪の金額:ペアで20~25万円
購入店舗:銀座店
上記の満足度を評価した理由を教えてください。
指輪のラインナップが豊富で、色んな種類から選ぶことができます。また、店員の方の対応が丁寧かつ迅速です。アフターサービスも充実しており、簡易クリーニングからサイズ調整まで、全国のダイヤモンドシライシの店舗で対応してもらえます。
ブランドを選んだ理由は何ですか?
色んな口コミサイトを見て決めました。ティファニーやカルティエなどの世界的な有名ブランドも気になってはいましたが、どのサイトを見ても大体1位にはダイヤモンドシライシが選ばれており、信頼できると思いました。
数ある指輪の中から、選んだ商品を気に入った理由は?
色んな種類があって長時間悩みましたが、指にはめたときにスッキリとした印象があり、一番気に入りました。あまり華美な装飾が好みではない私にピッタリのデザインを店員の方に提案いただき、とても気に入っています。